サーティーワンアイスクリームに行くにはエレベーターで行く?階段で行く?(宅建ゴロ合わせ)
- 2019.08.31
- 宅建ゴロ合わせ

ごぶさたしています。
がんばって勉強してますよーー。
といいつつ最初の勢いはかなりなくなってきました。
たぶん合格できるでしょ?という段階に入ったからですね。
でも人間はすぐに忘れる生き物で、
ちょっとブランクを開けたら前に覚えていたことを
すっかり忘れてしまっています。
直前が大事ですね。
と。
本日のタイトルは
「サーティーワンアイスクリームに行くにはエレベーターで行く?階段で行く?(宅建ゴロ合わせ)」
でしたね。
宅建の受験生で勘のいい人ならわかりますね。
なんのこと?
と思った人もいるかと思いますが、
ヒントを出します。
建築基準法の問題です。
31アイスクリームは階段かエレベーターか?
私の近所の31は1階にあるのですが、エレベーターでは絶対に行きませんが、
宅建試験的には31アイスクリームにはエレベーターで行きます。
なぜなら、
建築基準法で
31mを超える建築物には原則として
非常用の昇降機をつけなければならないと決まっているからです。
だから31アイスクリームはエレベーターで行くとゴロあわせで覚えましょう。
それではまた勉強に戻ります。
-
前の記事
400万円以上の時仲介手数料3%プラス6万円はわかる。じゃぁ300万円なら?そしてもう合格水準に達しました。 2019.07.22
-
次の記事
セブンイレブンは明るいな♪20日はジャスコで気分転換!(宅建ゴロ合わせ) 2019.09.03