宅建の基本テキストを読むのに何時間かかるのか?

宅建の基本テキストを読むのに何時間かかるのか?

こんにちは。

前回6月6日木曜日に記事を書いてから、

今日は6月16日日曜日です。

今日は

宅建の基本テキストを読むのに何時間かかるのか?

を書いて行きたいと思います。

日付内容勉強時間
日付ページ20P/1時間として計算
6/4
P1-542.5h
6/5
P55-861.5h
6/6P87-1101.0h
6/7P111-1552.0h
6/8P156-2233.0h 簡単だったので早く進んだ?
6/9P224-2253分くらい(笑)日曜日なので
6/10P226-2722.0h
6/11P273-3533.0hそんなに長くやってない気がする
6/12P354-3731.0h
6/13P374-4272.0h
6/14P428-4631.5hくらい
6/15
P464-5253.0h

らくらく宅建塾 という本を基本書としました。

しかも例によって2018年版。

この本も最初の民法のところが一番難しかったです。

272ページまでの部分です。

そこからは案外早く読めた気がします。

合計時間は22.5hくらいでした。

正確には22時間33分です。(笑)

12日くらいかかったという感じですね。


「民法がわかった」 の本は19時間で読みました。

そのときの記事はコチラ

その次に6時間くらいかけてマンガ宅建塾を読みました。


今後の勉強方針

アマゾンで買った宅建過去問 を解きまくる。

この本は12年分あるので、

一度解いた平成18年の分からまたやり直して行きたいと思います。

前回は無謀にも何も本を水に解きましたが、

今回は基本書の らくらく宅建塾  を読んだので、

この本を片手に、カンニングありで、

1つ1つの問題を解いていきたいと思います。

また1週間に1回くらいはブログも更新していきたいと思います。